字を綺麗に書きたくて少し前から始めた事があります。
「書いて知る論語のこころ」
何気なく買ったのですが、なかなか面白い。
論語が編纂された時代の中国では、
君子が身に付けるべき基本的教養として6つの技芸が課せられたそうです。
礼(礼儀)
楽(音楽)
射(弓術)
御(馬車術)
書(書道)
数(数学)
孔子が得意だったのは「御」だったそうです。意外です。
頭も使い体も使うというのはいつの時代も変わらない。
知識優先になりがちですが、大切なのは体で覚える事。
頭でっかちでは話になりません。
何でも「身に付ける」事が大事です。
Feb 13,2009
この記事へのコメント
コメントを書く