RECOMMEND

Jul 08,2007

嬉しい事

.JPG

お花が届きました。

こんなちっぽけな、ほんとに小さい、まだこれからの、産まれて間もない小さな町道場にお花が届きました。
そんな道場に似つかわしくない豪華な花が届きました。
大変はところは色々ありますが、お祝いしてくれる人がいます。
送ってくれた方々に応えるためにも頑張らなくてはいけません。

武田双雲先生の本「たのしか」のにあるように、この世界は鏡のようです。
自分のやったことは自分に返ってくる。
人に善くしてもらったら、今度はこちらが善くする番です。
そんな事が自然に出来る関係って素敵だと思います。
人は影響しあっていますから。

いよいよ明日スタート。
どの様にこの道場が成長していくか楽しみです。
posted by 池田雅人 | Comment(2) | TrackBack(0) | 道場設立まで | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
池田先生、先日お邪魔した赤羽在住のKです。
本日は稽古始めおめでとうございます。

と、同時に娘の体験ありがとうございます。
どんな様子になるか楽しみにしていたのですが、
体験どころか挨拶すらしっかりとできなかったと聞き、
残念な気持ちと同時に大変お恥ずかしい気持ちで一杯です。
また、せっかくの大切な日に申し訳なくすら思います。
私が帰宅するなり、嫁も大変憤慨していました。

なかなか思うようにいかない子育てですが、
私自身の空手修行と同様に気長に見ていただければ幸いです。
もう小学校3年の子供ですので、本人ともよく話し合って、
何とか自発的に前向きに考えてもらえるように努めます。
本日は本当におめでとうございます。
また、今後ともよろしくお願い申し上げます。

以上と同じ内容のコメントを間違って7月1日のブログへ
コメント記入してしまったので、改めてこちらへ書き直しました。
度々の失礼ご容赦下さい。
KS
Posted by KS at 2007年07月09日 23:17
どんな形にせよ足を運び出会ったのは
何かの縁です。
なかなか思う通りに行かないと
ストレスを感じますが
心を大きく持って優しい気持ちで接して下さい。
子供は感受性が強いですから。
こちらは気長にお待ちしております。
Kさんも空手がんばって下さい。
Posted by 池田雅人 at 2007年07月11日 07:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーの確認後、ブログへ反映させていただきます。内容(個人情報の保護など)により一部修正させていただく場合もございますが、ご了承ください。

この記事へのトラックバック