お知らせの通り3月11〜16日は審査期間の為、通常稽古は休みとなります。
今回は年に1度の昇段審査があります。
いつも言っておりますが審査のための稽古ではありません。
あくまでも自分のための稽古です。
その審査と言う儀式に立ち向かい、
自分を見つめ、また精進する。
武道の修行の通過点であります。
とは言っても、発表の場でもあります。
成長した姿、上達した技、落ち着いて出来る精神状態、
・・・思っていたのと違う!!となることもありますが、
受審者の方々は、まず自分の現状を確認しましょう。
そこからまた発見があるはずです。
武道では黒帯を取ったら先生に頼らず、自分で稽古が出来る、人に指導出来るとは言いますが、そのような自覚を持つことやそのような心構えを持ち稽古に臨むことが大切だと思います。
何事も節目があります。
そこを経験、体験し、ぜひ自分を深めてもらいたいと思います。
飛鳥道場 X
〈http://twitter.com/@asukadojo〉
Mar 09,2024
この記事へのコメント
コメントを書く