という新聞の記事が目に留まりました。
星付きレストランは一都市としては世界最多となる計150店。との事。
やはり日本も捨てたもんじゃないなと嬉しくなりました。
食は、五感を刺激し身体、大きく見れば心も作る大切なもの。
その日本の食文化が評価されたということは嬉しく思います。
これも職人さん達が、伝統を守り精進された結果だと思います。
料理への心、姿勢が評価されたと言っても良いでしょう。
良いものは残る。
また、良いものは残していかなければならないと思います。
空手道も、先人達のものを後世にどう残していくか…課題です。
それはともかく、
おいしいものを食べ(食べ過ぎ注意)、元気な心と身体を作りましょう。
稽古も忘れずに。
食べてばかりで稽古しないのは武道家じゃありませんよ。
でも、ガイドが出たら出たでお店混むんだろうな…
