時間は限られています。
なかなか上手く時間を使うのは難しいです。
どうしても追われてしまう。
とある先生の言葉ですが、
「時間に追われてはいけない、時間を追うように過ごす」
分かってはいるが、行動が伴わない。
我と欲がある。
難しい・・・
修行が足りない・・・。
Oct 26,2007
Oct 22,2007
ご機嫌力
「村上力」氏。
以前からお付き合いある方で、その世界では知らない人はいないという方。
数々の著書があります。
最近出版された著書、
「ご機嫌力」
読みやすく色んな面で勉強になります。
なんとこの中に登場しております。
池田が。
※村上さんありがとうございます。
興味がある方は是非御一読下さい。
面白く勉強に参考になりますよ。
ご機嫌力で仕事がもっとうまくいく
以前からお付き合いある方で、その世界では知らない人はいないという方。
数々の著書があります。
最近出版された著書、
「ご機嫌力」
読みやすく色んな面で勉強になります。
なんとこの中に登場しております。
池田が。
※村上さんありがとうございます。
興味がある方は是非御一読下さい。
面白く勉強に参考になりますよ。

空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
http://asukadojo.com
Oct 17,2007
安易
安易な事が多すぎる気がします。
すぐ欲しい物が手に入る。
すぐ知りたい事が分かる。
すぐ行きたい所へ行ける。
等々。
文明が発達して、スピード化が加速する世の中。
近いうち、ドラえもんの数々の便利アイテムが市場に出てくるのではないでしょうか?
思うのです。
安易さは、心の安易さも生み出してしまう。
我慢が出来なくなる。
大切さが希薄になる。等、
安易さは、心の体力「心力?」(勝手に言葉を作りました)を低下させてしまうのでは無いでしょうか。
そんな事ない人は、きっと心力が十分にあるのでしょう。
そう考えると、空手道や他の武道には体力ももちろんですが、心力も鍛えられる要素が沢山あるように思えます。
すぐには強さは手に入らない。
反復しないと技が身につかない。
痛さ、辛さを我慢しなければいけない。
1人では強くなれない。
・・・
安易には手に入りません。
時間がかかって当たり前だと思います。
が、色々な経験をしながら、やればやった分だけ身についてくる物です。
そうして身に付けたものは簡単には身体から離れません。
そこに価値があるのかもしれません。
しかし、今生きているのは平安時代でもなく現代。
文明が発達しています。
堅物に生きるのもどうかと思います。
変化しなければいけません。
最近すごく好きな言葉があります。
「不易流行」
みなさんも体力、心力をつけていきましょう!
すぐ欲しい物が手に入る。
すぐ知りたい事が分かる。
すぐ行きたい所へ行ける。
等々。
文明が発達して、スピード化が加速する世の中。
近いうち、ドラえもんの数々の便利アイテムが市場に出てくるのではないでしょうか?
思うのです。
安易さは、心の安易さも生み出してしまう。
我慢が出来なくなる。
大切さが希薄になる。等、
安易さは、心の体力「心力?」(勝手に言葉を作りました)を低下させてしまうのでは無いでしょうか。
そんな事ない人は、きっと心力が十分にあるのでしょう。
そう考えると、空手道や他の武道には体力ももちろんですが、心力も鍛えられる要素が沢山あるように思えます。
すぐには強さは手に入らない。
反復しないと技が身につかない。
痛さ、辛さを我慢しなければいけない。
1人では強くなれない。
・・・
安易には手に入りません。
時間がかかって当たり前だと思います。
が、色々な経験をしながら、やればやった分だけ身についてくる物です。
そうして身に付けたものは簡単には身体から離れません。
そこに価値があるのかもしれません。
しかし、今生きているのは平安時代でもなく現代。
文明が発達しています。
堅物に生きるのもどうかと思います。
変化しなければいけません。
最近すごく好きな言葉があります。
「不易流行」
みなさんも体力、心力をつけていきましょう!
空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
http://asukadojo.com
Oct 12,2007
バイク
現在の交通手段の1つである原付バイク。(ZOOMER君)
先週、自宅の駐輪場から何者かに連れて行かれてしまいました・・・
付き合いは6年になるのですが、残念です。
最近は慣れてしまい、チェーンロック、カバーを忘れていたのが原因かもしれません。
武道家たるもの油断してしまいました。
落ち込みながら、自宅近くのバイクショップへ行きました。
2代目ZOOMER君に決定。
そこで、一緒に鍵も購入しようと思い、
「チェーンロックありますか?」と尋ねたところ
「うちにはないです。(うちはバイク本体しか売りません的な)」と強気な姿勢。
一瞬「えっ?」と思いましたが、
そのやり取りに、バイクに対する姿勢やプライドを感じました。
職人ですね。
よく見たら、手がすごい。
特に指先が潰れたり、爪が無かったり。
かといって、悲愴感は全く無いし、逆に明るくて元気が良いお兄ちゃん。
バイク大好きです!!という感じが伝わってくる。
帰り際、「これからお付き合いお願いします!」
と言われた時、バイクを失った事を忘れた自分がいました。
やはり姿勢が良い人は素晴らしい。
※皆さん盗難には気を付けましょう。油断禁物。
先週、自宅の駐輪場から何者かに連れて行かれてしまいました・・・
付き合いは6年になるのですが、残念です。
最近は慣れてしまい、チェーンロック、カバーを忘れていたのが原因かもしれません。
武道家たるもの油断してしまいました。
落ち込みながら、自宅近くのバイクショップへ行きました。
2代目ZOOMER君に決定。
そこで、一緒に鍵も購入しようと思い、
「チェーンロックありますか?」と尋ねたところ
「うちにはないです。(うちはバイク本体しか売りません的な)」と強気な姿勢。
一瞬「えっ?」と思いましたが、
そのやり取りに、バイクに対する姿勢やプライドを感じました。
職人ですね。
よく見たら、手がすごい。
特に指先が潰れたり、爪が無かったり。
かといって、悲愴感は全く無いし、逆に明るくて元気が良いお兄ちゃん。
バイク大好きです!!という感じが伝わってくる。
帰り際、「これからお付き合いお願いします!」
と言われた時、バイクを失った事を忘れた自分がいました。
やはり姿勢が良い人は素晴らしい。
※皆さん盗難には気を付けましょう。油断禁物。
空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
http://asukadojo.com