無事に2回とも接種完了しました。
2回目は副反応が強く皆さんにご迷惑お掛けしました。
申し訳ありません、噂通りでした。
これから接種の方に参考になればと池田体験談を。
道場Twitterでも→https://twitter.com/asukadojo
1回目
大規模接種会場でモデルナ社ワクチン接種。
3日くらい接種場所(腕)が特に痛くなりましたが、
発熱は無く、関節痛(肩、首、腰)があり、
数日で落ち着いていきました。
念のため1週間は激しい運動は控えました。
2回目
4週間後に同じ会場で同じワクチン接種。
10:30接種
秒で接種場所(左腕三角筋下)が痛くなる。
同日14:30
発熱無し、倦怠感あり、1回目と同じ関節痛。
明らかに体の様子がおかしい。
翌日9:00
37℃超えの微熱、悪寒、頭痛、腹痛、関節痛、筋肉痛。
新たなフェーズに入った感覚!
首痛、腰痛が激しい。普段は全くないのに。
あとは脇の下が痛い(笑)調べたらリンパがあるのだそう。
あまりにもきついので1回目の痛み止め服用。
14:00
強烈なだるさと39℃の高熱。
痛み止めが効いてこれなのだろうか?
16:00
高熱、身体が痛い。
辛くて熱測れず。
「1人暮らしだったら…」と考えると恐ろしい。
18:00
高熱、もはやどこが痛いかわからないくらい。
明らかに次のフェーズに入った!
がんばって熱測ると39℃。
辛すぎて2回目の痛み止め。
この後少し楽になるが寝て起きての繰り返し。
寝すぎて体が痛いが、起きるとそれもキツい・・・
接種から48時間後。
ようやく熱が下がり調子が戻ってきた。
これからワクチン接種する人は、家族か知人か誰かいてもらうのが安心だと思います。
以上体験記でした。
ワクチン接種したからといって安心せず、感染対策はしっかりとって活動していきます!!
いや〜きつかった。
Sep 27,2021
Aug 30,2021
試割会
先日、前からやりたかった試割会を開催!
今回は杉板の試割です。

初めての方が多いので様々な厚さを用意
12mmは審査で使用する厚さ
15mm
18mm
21mm
24mm!
30mm!!
50mm!!!は池田が挑戦!
しましたが、今回は割れなかった〜

悔しい!
定期的にやろうかなと。
興味がある方はどうぞお気軽に。
※この様子は限定公開で配信しております。
今回は杉板の試割です。

初めての方が多いので様々な厚さを用意
12mmは審査で使用する厚さ
15mm
18mm
21mm
24mm!
30mm!!
50mm!!!は池田が挑戦!
しましたが、今回は割れなかった〜

悔しい!
定期的にやろうかなと。
興味がある方はどうぞお気軽に。
※この様子は限定公開で配信しております。
空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
http://asukadojo.com
Aug 28,2021
1回目接種後
熱は出ませんでしたが、
痛みが出ています。
接種場所の腕、
肩、首、背中、腰、辺り。
頭痛も少しあります。
まだ通常通りには身体を動かせませんね。
軽くインフルエンザウィルスに感染したような感じですね。
しかしもう落ち着いていくと思われます。
接種後の感染もありますので安心せず警戒を。
空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
http://asukadojo.com
Aug 16,2021
Jul 19,2021
2021/7/19 1週間スタート
さて日本にとって重要な1週間というか期間がスタートしました。
オリンピックは?
コロナウィルスは?
このひどい位の暑さは?
オリンピックは複雑な気持ち…
コロナウィルスは「ウィルス強いな〜」と感心
今年の暑さはどこまで行くのだろう
色んな人が色んな苦労をしているのは確かです。
その苦労が報われればいいのですが。
道場は23(金)、24(土)稽古休みです。
暑くなりそうなので(月)(水)の稽古は体調整えて参加して下さい。
オリンピックは?
コロナウィルスは?
このひどい位の暑さは?
オリンピックは複雑な気持ち…
コロナウィルスは「ウィルス強いな〜」と感心
今年の暑さはどこまで行くのだろう
色んな人が色んな苦労をしているのは確かです。
その苦労が報われればいいのですが。
道場は23(金)、24(土)稽古休みです。
暑くなりそうなので(月)(水)の稽古は体調整えて参加して下さい。
空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
http://asukadojo.com