RECOMMEND

Dec 30,2015

2015年稽古納め

12月は師走。
師は走りませんが、なんだかんだで慌ただしい12月でした。
ブログの更新も全く・・・
やっと落ち着き。

19日に忘年会をして、26日は大掃除。
ご近所に挨拶回りをして終了。
何事もけじめを付けると気持ちが良いですね。
2015年のけじめ。
そしてまた2016年に続く。

さて、どんな2016年になるか。楽しみです。
2016年も稽古やっていきましょう!
新年は1月7日から稽古スタートです!

page.jpg


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nov 26,2015

ふと。

何だか世界的に物騒な世の中。
ふと思い出し検索。



やっぱいいよなぁ。

ずいぶん前に参加した第6回世界大会の打ち上げパーティーで、芸達者な某選手がものまねで歌い、会場を、そして世界中の空手関係者を1つにしていたからな〜
万国共通でしょう。

空手も、愛をもって制する技を身に付けたい。
なんてね。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nov 23,2015

三峰登山。

夏のリベンジ。
行って来ました三峰登山。
紅葉は若干終わりかけていましたが・・・
PB220075.JPG

ところが700名の登山ツアーの高齢者の一行が一気に下ってまいります。
狭い参道をお互い気を使いながら通行します。
K君はすれ違うみなさんに「こんにちは!」と元気にあいさつ!
500回はあいさつしたでしょう、あいさつ疲れしていました。

頂上に着く頃は霧が出てきて、一気に冷え込みます。

頂上に着くと人だらけで大賑わい。
神社の神様たちも大喜びでしょう。

「奥秩父大滝紅葉まつり2015」の開催期間でもありましたが、
最近よくマスコミにも取り上げられるので訪れる人が多くなったようです。

御神木.jpg

もっとゆっくり滞在したかったのですが、帰りの渋滞も怖いので足早に帰路へ。

山の元気を頂き、充電完了です!

参加の皆様お疲れさまでした。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nov 21,2015

・・・の秋。

DSC_0082.JPG

変身の秋。
、ではないです。
K君、稽古が終わり、変身しました(笑)

明日は三峯登山です。
紅葉を楽しみながらがんばって登りましょう!


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nov 07,2015

審査会

先日第17回目の審査会を実施しました。
稽古生の数も増えたので分けて行いました。
1.jpg
大きな会場でもいいのですが、1人1人の空手をしっかり見るためこのスタイル。
2.jpg
みなさんがんばりました!
3.jpg
関係者の方々ありがとうございました。

元から強さを身に付けた人もいますが、強さは訓練次第で身に付ける事が出来る。
そう信じています。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする