RECOMMEND

Feb 11,2015

祝日

今日は道場休みです。

建国記念の日
(日本文化いろは辞典)

歴史の勉強でもしましょうか。


横浜鶴見道場で稽古中!! 「鶴見ブログ
 詳細はこちら→「飛鳥道場 横浜鶴見


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Feb 05,2015

「ダイヤモンドより平和がほしい」

後藤健二著。
今更ながら読みました。
小学生高学年おすすめ本になっていました。
非常に、非常に、非常に衝撃を受けます。ぜひ読んでいただきたい。
DSC_0122.JPG
合掌。。。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Feb 04,2015

節分です。

先日、恒例の節分(豆まき)を行いました。
今年は掃除が大変なのと、豆臭くなる事を理由に豆パック投げに。
DSC_0123.JPG
ちょっとだけ手抜き。。

幼年鬼。
DSC_0095.JPG

少年鬼。
DSC_0096.JPG
右の鬼、なんか恐縮してる(笑)

DSC_0110.JPG
豆バトルです。
ちびっ子鬼達ごくろうさまでした。


横浜鶴見道場で稽古中!! 「鶴見ブログ
 詳細はこちら→「飛鳥道場 横浜鶴見


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jan 30,2015

おお、雪。

赤羽は雪。
DSC_0089.JPG
うっすら積もっています。
DSC_0090.JPG
朝稽古が終わる頃は雨に変わりました。

みなさん足元に気を付けて。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jan 22,2015

習う

「我以外皆我師也」
とは、作家吉川英治氏の造語らしいです。

そうですね、先生は周りにたくさんいるし、たくさんあります。
人物、本、芸術品・・・
色々な人、物がたくさんいろいろな事を教えてくれます。

空手の場合は間違いなく「型」でしょう。

教わるばかりではいけない。自分で深める努力をしなければ。


横浜鶴見道場で稽古中!! 「鶴見ブログ
 詳細はこちら→「飛鳥道場 横浜鶴見


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする