RECOMMEND

Dec 20,2013

洋服屋?

お店.jpg

洋服屋ではありません。

冷たい雨が降ってました。
みんな良く来ました。

雨でぬれた雨具や上着を干していました。
子供カラーで色とりどり。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Dec 05,2013

キックボクシング

IMG_20131201_192055.jpg

先日は佐々木会長と関係者でキック観戦。

年のせいか、負けた選手が気になってしまう。
大丈夫かな〜、と。
前は勝った選手のこの技がすごい!だったのだが・・・

ガラガラだった後楽園ホール。
立嶋篤史や前田 憲作が活躍していた頃が懐かしい・・・


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nov 17,2013

競技

世の中色んな競技があります。
好きな選手はたくさんいますが、その中で飛びぬけて好きな選手がいます。

剣道「栄花直輝」選手。
ボクシング「坂本博之」選手。

お二人とも「元」ですが。

たまたまTVを付けたら、伝説の名勝負「2000年10月11日WBA世界ライト級選手権、坂本博之対畑山隆則」のプレイバックをやっていた。
テクニシャンの畑山。
平成のKOキング坂本。
この試合はまさにドラマ。
突然現れるチャンス。勝つことの難しさ。現実の厳しさ。・・・
この試合後、ますます坂本選手が好きになり、同時に畑山選手の素晴らしさにも気付いた。

いや〜久々に熱くなった。
あの頃に戻った。
この試合を観て選手時代はこんな試合したいと思っていた。

人生は素晴らしい。
熱くなることを忘れてはいけない。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nov 15,2013

作品。

道場の出入口の所にあるマグネット。

子供達は色々作ってくれます。

目に付いたものを紹介します。

作品.jpg

「R.」・・・何だろう???

子供は天才です。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Nov 02,2013

再・審査会予定

11月4日の審査会予定です。

※道場には9:30から入れます。

10:00〜 こども審査開始
11:15  こども審査終了

11:30〜 一般審査開始
13:00頃 一般審査終了

13:30〜 親睦会 中止となりました。

以上。


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする