RECOMMEND

Jul 11,2012

5歳

いつの間にか… 
気づいたら…
ついに飛鳥道場5周年!

5歳になりました。

みなさまこれからもよろしくお願いいたします。

飛鳥道場



空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(2) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jun 17,2012

石原慎太郎東京都知事

ちょっと前になりますが、
石原慎太郎東京都知事のワシントン演説です。
前日に「明日はとても大事で危険な発言をする。」と言っています。


続いて、衆議院参考人招致での発言


ちょっと長いですが、興味がある人は。





空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

May 22,2012

金環日食

金環日食.JPG
ばっちり撮りました。
首都圏では173年ぶり、広範囲で見られたのは平安時代以来932年ぶりだそうです。
太陽と月と地球。
絶え間なく動いているから影響しあう。
時にはこんな芸術的な現象も現れる。
やはり、自然が先生であり神ですね。

金環日食はじめ.JPG

気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博



空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Apr 22,2012

IMG_7023.JPG

今年の桜は真っ青な空の下でしっかり咲いていたのが印象深かったです。

いやいや見事。

道場の近くの八重桜は今が見頃。
DSC_0148.JPG

DSC_0150.JPG


気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博




空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(2) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Apr 13,2012

天気

「ゲリラ豪雨」
「爆弾低気圧」
いやいや凄いネーミングです。
やはり気象庁が名付けるのでしょうか?

自然が暴れたら人間は何も出来ません。
全て受け入れるしかない。

2012-03-30 22.26.08.JPG
Mさんから頂いたガジュマル。

気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博





空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする