RECOMMEND

Apr 22,2012

IMG_7023.JPG

今年の桜は真っ青な空の下でしっかり咲いていたのが印象深かったです。

いやいや見事。

道場の近くの八重桜は今が見頃。
DSC_0148.JPG

DSC_0150.JPG


気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博




空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(2) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Apr 13,2012

天気

「ゲリラ豪雨」
「爆弾低気圧」
いやいや凄いネーミングです。
やはり気象庁が名付けるのでしょうか?

自然が暴れたら人間は何も出来ません。
全て受け入れるしかない。

2012-03-30 22.26.08.JPG
Mさんから頂いたガジュマル。

気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博





空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Apr 05,2012

出会いと別れ

この時期は出会いと別れの時期。

訳あって道場を離れる方。
新しく始める方。

共にハリのある人生を。


気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mar 18,2012

工事

1331881975921.jpg

道場がある建物の1階は銭湯。
でしたが、終了してしまいました。

で、只今工事中なのですが、ほぼ道場の真上でやっているので、重機の音がかなりうるさい。(工事は〜17時まで。)
あまりにもうるさく、響くので先日の幼年稽古は中止。
来週いっぱい工事は続くので、あまりにうるさい場合は稽古中止になる可能性があります。ご了承下さい。
rds_094_1.png

しかし、こうやって少しずつ街並みが変わっていくのですね〜。
銭湯は介護施設になるようです。


気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Feb 05,2012

「男子家を出ずれば七人の敵あり」

という言葉を聞かされてきました。
 
男が家を出て、世の中で仕事や活動をする時には、必ずたくさんの競争相手や敵がいるということを、心得ていなさい。という意味(辞書)です。

確かに、そのような解釈もありますが、
「敵」というくくりは何も対人に限らないと思います。

・病気(伝染病などのウイルス、内臓疾患、心の病など)
・事故(車や電車の交通事故など)
・心的ストレス
・加齢
・自然災害
その他諸々・・・

敵は人だけではありません。
人を敵と見るその心もまた敵。
そして、あらゆる敵に動じない心と身体。
そうありたい。
ぜひ、武道を通じてそうありたいと思います。


気象情報は→気象庁HP
宇宙の天気は→宇宙天気情報センター
日本の災害対策情報は→東日本大震災復興対策本部
日本の歴史を知るには→暦博



空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする