RECOMMEND

Aug 16,2010

65年目

IMG_3561.JPG

大東亜戦争終結から65年目。
過去から学ばなければいけないことはたくさんあります。

NHK 戦争証言アーカイブス
このサイトは非常に過去を知る上で参考になります。
ただ残念なのは、悲惨さを伝えるばかりで、
素晴らしい話(工藤艦長のような)があまり入ってこない事です。

この現代実は相当病んで来ているように感じます。
日本の年間死亡者数は年々増えて去年は110万人!?
ちょっと異常だと思いませんか?
詳しく知りたい方は→厚生労働省
こんな世の中、死と隣りあわせといっても過言ではありません。

この厳しい現代を生きるには自分を知り、歴史を知る事が大切ではないでしょうか?
「民族滅亡の三原則」
1、理想(夢)を失った民族は滅びる。
2、すべての価値を損得でとらえ、心の価値を見失った民族は滅びる。
3、自国の歴史を忘れた民族は滅びる。

ぜひ、この逆をやりましょう!
理想を持つ・心を豊かに・歴史を知る




空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jul 27,2010

2010夏

この夏東京でははいつもより蝉の鳴き声が少ない。
というかほとんど聞こえない。
暑さのせいでしょうか?

そして、救急車がかなり出動しているように感じます。
連日新聞には熱中症等の死亡者の記事が。

みなさま暑さには気を付けましょう。

自分は人より体温が高く暑がりなので、
今年のマストアイテムは、
「アイスノン」です。



空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jul 25,2010

太陽と月

連日の灼熱地獄。
ほんとに熱いです。
でも「熱い、熱い」と言った所で何も変わらない。
天気の悪口を言っているような気持ちになってしまいます。

大自然に怒られそうです。
「お前達が暑くしたんじゃないか!!」と。

そんな中でも自然は変わらず姿を見せてくれます。

太陽
TS3M0230.JPG


IMG_2874.JPG

みなさんどちらが元気になりますか?


光と影、表と裏、表裏一体。
どちらも大切。



空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jul 24,2010

みたま祭

TS3M0227.JPG

もう終わってしまいましたが、「靖国みたままつり」行ってきました。
梅雨があけきらない日でした。

今年の気になった「懸雪洞(かけぼんぼり)」
TS3M0224.JPG

TS3M0220.JPG

森光子さんのぼんぼりは毎年目が留まります。





空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Jul 21,2010

天気

先日海に行って来ました。
日差しが半端無い。
「天気」とはよく言ったものです。
天の気分なのでしょう。

熱中症、川や海、交通事故、等等。
行楽地へ出掛ける機会が多い夏。
皆さん気を付けてお出かけ下さい。

「家を出たら七人の敵がいると思え。」


今回行った海の向こう側に富士山が見えました。
壮大でした。のでパチリ。
来月は富士山登山です。
IMG_3110.JPG


空手道 飛鳥道場 - 北区赤羽(HPはこちら)
http://asukadojo.com
posted by 池田雅人 | Comment(2) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする